サステナビリティ | Sasutainability |
サステナビリティ
「北陸コカ・コーラうるおいの森づくり」根踏み活動を実施しました
2023年05月23日
北陸コカ・コーラボトリング株式会社では、1962年の創業以来、ふるさとの豊かで良質な地下水の恩恵を受け、清涼飲料の製造・販売を行ってきました。この豊かな水の恩恵に感謝し、次世代に確実に残していかなければならないと考え、2005年に南砺市と「庄川水系森林環境保全協定」を締結し、今年で19年目になります。
この根踏み活動は、昨年10月に植林したものの冬の雪で倒れた苗木を起こし、その苗木周辺を踏み固め成長を促す作業です。
また、成長を妨げる雑草があれば刈りはらいます。
この日は、作業開始直前まで雨が降り、生憎の空模様の下での作業となると思われましたが、作業開始と同時に雨もあがり作業しやすい天候に恵まれ、約360本の広葉樹の苗木の根踏み作業に励みました。
今冬は暖冬で4月の天候も安定していたことから、昨年北陸コカ・コーラ創業60周年を記念して植林した60本のヤマザクラや、その他の広葉樹は、例年のように倒れたり折れたりするものも少なく、順調に育っていました!
参加した40名の有志の皆さん、お疲れ様でした!
■動画コーナーでは、「北陸コカ・コーラはなぜ木を植え続けるのか?」と題し、
うるおいの森づくりのこれまでの軌跡や、森づくりへの想いについてまとめています。
こちらも是非チェックください!