私たちの経営戦略は、3つの大切な要素に基づいています。
提供する価値を高め、お客様に楽しんでいただくこと。
そして、製品に携わる全ての仲間を大切にすることです。
リフレッシュメントの質と量を向上させ、喜びを提供することで、信頼される企業を目指します。
基本方針(経営基本方針)
大切にする3つのもの
-
提供する価値
リフレッシュメントの質と量を高めていく
-
お客様
お客様に楽しんでいただく、喜んでいただく
-
仲間
製品に携わる全ての仲間を大切にする
多様性の尊重
ダイバーシティー&インクルージョンを推進しています。
- 男性の育児休暇取得率の推進(2021年42%→2023年100%)
- パートナーに関する就業規則改定
- 自販機外国語表示ステッカー
- 在宅勤務の推進
- SOGI(性的指向・性自認)の多様性を尊重するための基本理念・基本方針
地域社会
事業活動を通して、サステナブルな地域社会づくりに貢献しています。
- 全社一斉美化奉仕活動(2024年6月1日、全22拠点にて約570人の従業員が参加)
- 地域ボランティア(富山県射水市六渡寺の海岸清掃)
- 出前講座(水分補給・ものづくり・リサイクル・SDGs講座)
- SDGsパートナー宣言(福井県、南砺市、富山県、高岡市)
プロスポーツチームとの連携
- ■
- 地元プロスポーツを応援し、北陸・長野を元気にする活動
県 | サッカー | バスケットボール | バレーボール | ハンドボール | 野球 |
---|---|---|---|---|---|
富山 | ![]() カターレ富山 |
![]() 富山グラウジーズ |
![]() KUROBE アクアフェアリーズ |
|
|
石川 | ![]() ツエーゲン金沢 |
![]() 北國ハニービー石川 |
|||
福井 | ![]() 福井ユナイテッドFC |
![]() 福井ブローウィンズ |
![]() 福井永平寺ブルーサンダー |
||
長野 |
|
![]() VC長野トライデンツ |
プロスポーツチームとのコラボレーション 24年活動
- ■
- 冠試合 北陸コカ・コーラボトリング冠試合の開催
- ■
- サンプリング(スタジアム/アリーナ)
■ パブリックビューイング
地域行政や飲食店とタイアップで実施
松本市 上土ホール(松本山雅)
高岡市 OTAYATOMOS(カターレ富山)
■ ホームタウン活動
各チームの復興支援活動に飲料を提供
「ツエーゲンがやってくるin能登」(ツエーゲン金沢)
「復興支援サッカー教室」(カターレ富山)
資源
事業活動を通して、サステナブルな地域社会づくりに貢献しています。
- ボトルtoボトルの推進、行政・民間との回収スキーム構築(GRNエコサイクル)
- 水源涵養活動(北陸コカ・コーラ「うるおいの森づくり」活動、
水の日工場見学、富山県との共催「森と地下水の環境観察会」の開催) - 砺波工場の取り組み
- 容器リサイクル処理量(GRNエコサイクル)